'; ?> 福利厚生・親睦活動等
サンヨーコンサルタント株式会社は、官公庁および民間企業をお客様として、調査・測量・設計業務を中心にコンサルティングを行う、総合建設コンサルタントです。
福利厚生・親睦活動等

福利厚生・親睦活動等


福利厚生・親睦活動等

休暇制度

休暇

有給休暇
働く方の心身のリフレッシュを図ることを目的とし、勤続年数に応じて、以下の通り年次有給休暇が付与されます。毎年4月1日を勤続1年とします。最大で40日間となります。
2022/7/1 制度変更
法律に準じ、入社半年後から有給休暇を付与していたものを以下のように変更しました。※法律以上の条件・4月1日〜9月30日入社の方は入社日に10日付与・それ以降に入社された方は入社月に応じて、入社日に1日〜6日の付与次年度以降の4月1日到来時に以下の表に従い、付与
次年度2年目3年目4年目5年目6年目以上
11日12日14日16日18日20日
有給休暇取得率向上への取り組み
衛生委員会にて取得状況を個人別に管理し、取得を促しています。弊社での年間取得目標は10日以上です。【平均実績】2022年度 11.2日、2023年度 10.6日、2024年度 10.8日以下については特に取得を推奨しています。・閑散期(4月〜6月など)・夏季(7月〜9月)・誕生日(月)、結婚記念日、資格受験前後
時間単位年休
年次有給休暇を有効に活用できるようにすることを目的として、年次有給休暇の日数のうち、1年について5日の範囲内で時間単位の年次有給休暇を利用できます。
育児・介護に関する休暇・休業制度
育児・介護と仕事の両立のため、法律に基づいたさまざまな制度を整備しています。また、山口イクメン応援企業、やまぐち子育て応援企業の認定を受けています。
項 目男 性女 性
育休取得者数6人0人
取得対象者数8人0人
育休取得率75%-
(2017年〜2024年1月現在)※育児休業取得率【全国平均:男性30%、女性84%】(2023年度)
結婚休暇
連続5日間が付与されます。
産前・産後休暇
産前6週、産後8週の休暇が与えられます。
その他休暇制度
年次有給休暇とは別に、以下の休暇があります。・忌引休暇、出生休暇、出産休暇、生理休暇、公務休暇、転勤休暇、隔離休暇、罹災休暇※休暇には、有給と無給のものがあります。
福利厚生・親睦活動等
健康支援 ≫

福利厚生・親睦活動等

★メニュー

事業内容
会社案内
お問い合わせ/アクセス
採用情報


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)サンヨーコンサルタント株式会社