'; ?> 先輩社員インタビュー(中途入社)
サンヨーコンサルタント株式会社は、官公庁および民間企業をお客様として、調査・測量・設計業務を中心にコンサルティングを行う、総合建設コンサルタントです。
先輩社員インタビュー(中途入社)

先輩社員インタビュー(中途入社)


先輩社員インタビュー(中途入社)

地質調査部 M部長

先輩社員

【出身校】山口大学大学院 工学研究科 資源工学修士課程 修了中途入社 2004年〜
これが私の仕事地域業界の発展に向けた、多彩な協会活動これまでの技術者経験を活かして、社内ではかなり幅広い仕事を担当しています。地質調査解析業務、防災関連の設計業務、民間企業向けの営業、若手技術者の教育などを行っています。これらの業務の間には「協会活動」を行っており、限られた時間の中ですが、自分の中で力を入れた活動を行っています。現在私は、山口県測量設計業協会という、県内約40社の企業が加盟する業界団体の技術委員長を務めています。ここでは地域業界発展のための技術開発や若手技術者の育成を目指して、私たち業界、国や山口県、山口大学などの「産・官・学」が連携した様々な取り組みを行っており、技術発表会や各種研修会の開催などを手掛けています。
だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード技術者としての仕事の楽しさが若い世代に伝わっていく瞬間私たち建設コンサルタントの仕事は、道路や河川などの整備や維持管理について計画段階から関わり、社会基盤を形作るために必要不可欠なものです。私が長年携わってきた仕事のなかで、豪雨や地震時に生じる崖崩れや土石流などの自然災害に対する災害復旧や防災事業があります。これらの仕事は危険でかつ時間に追われる厳しい仕事ですが、地域社会に貢献できるやりがいのある仕事なんです。社内の講習会や協会の研修などで、私は若い人たちに、まずこうした「建設コンサルタントの仕事の意義や楽しさ」をしっかりと伝えていきたいと考えています。彼らが技術を習得し、技術者としての考え方を身に着けて目が輝いていくプロセスを見ると、私自身も大きな喜びを感じます。これまでのキャリアの中で得たものをしっかり次の世代に継承していきたいですね。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き社員の自主性を重んじ、成長を支えてくれる企業風土これは社長の信念で社風でもあるのですが、個々の技術者に対してそれぞれの自主性を最大限に尊重してくれる点。これが当社の最大の魅力だと思います。社員に「やりたい仕事」があれば、最大限に環境を整え、それを実現できるように努力してくれますね。学びたい。挑戦したい。成長したい。そうした想いを会社が共有し前向きに動いてくれるからこそ、社員にも「プロの自覚」が生まれてくるのではないでしょうか。たとえば資格取得のためのバックアップも非常に充実しており、私も4部門の技術士資格やRCCMなどの上級資格を取得し、現在の仕事に活かしています。ぜひ後輩たちにも私たちに続いて、しっかりスキルを磨いていって欲しいですね!
これまでのキャリア地質調査部(10年)→営業部(4年)→地質調査部(現職)

先輩社員インタビュー(中途入社)
≪地質調査部 F課長補佐

先輩社員インタビュー(中途入社)

★メニュー

事業内容
会社案内
お問い合わせ/アクセス
採用情報


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)サンヨーコンサルタント株式会社